広告 金魚の種類

オランダ獅子頭の種類と飼育方法|寿命や値段、大きさは?

2018-10-29

オランダ獅子頭(オランダシシガシラ)はらんちゅうのかわいさと琉金の優雅さを足したような金魚で、頭部にはごつごつした立派な肉瘤(にくりゅう)が出てくる迫力のある金魚です。真っ黒なつぶらの瞳もたまりません。

今回はそんなオランダ獅子頭の特徴や肉瘤の育て方、体の大きさ、混泳の注意点など飼育方法を詳しく紹介していきます。

オランダ獅子頭の生態と特徴

オランダ獅子頭の飼い方

オランダ獅子頭はオランダという国の名前がついていますが、実際は江戸時代に中国から日本へ輸入されてきた金魚です。当時の日本は鎖国をしており、外国のものを輸入していなかったので、珍しいものにはオランダという名前をつけていました。

琉金をベースに品種改良した金魚で、頭部の肉瘤(にくりゅう)が発達しています。肉瘤が多い個体だと目が見えないほどです。この発達した肉瘤が獅子の頭を想像させることから、獅子頭と名付けられました。

他にも尾びれや尻びれなど各ヒレが長く、優雅な姿を見せてくれます。

寿命の長さ

オランダ獅子頭の寿命は平均して10年です。

水槽飼育では長生きさせやすいですが、餌を与えすぎたり水の交換を怠ると3年で死んでしまうことがあります。長く飼育するコツなどは金魚の寿命で紹介しているので、ご参考ください。

体の大きさ

オランダ獅子頭

オランダ獅子頭は大型の金魚で体長は30cmになります。最大サイズになると長いヒレもあってかなりの存在感を出してくれるようになります。

成長速度や体長は餌の量によって簡単にコントロールすることができます。餌をたくさんあげると早く大きく成長し、少ないとゆっくりと成長していきます。

ですので、年齢はあまり参考になりませんが、生後3年で25cmを超えるくらいには成長していきます。

オランダ獅子頭とらんちゅうの違いは?

らんちゅう

※画像はらんちゅうです。

オランダ獅子頭には背びれがありますが、らんちゅうにはありません。また、各ヒレは長く伸長し、かなりの迫力が出てきます。

らんちゅうは飼育が難しいですが、オランダ獅子頭はもともと飼育が簡単な琉金の品種改良ということで、初心者でも簡単に飼育することができます。

らんちゅうの特徴と飼育方法で詳しく紹介しているので、ご参考ください。

オランダ獅子頭の種類と特徴

オランダ獅子頭は体色の違いだけではなく、出目金タイプや珍しいジャンボタイプなど品種改良が盛んに行われています。

オランダシシガシラ 黒

オランダ獅子頭

オランダ獅子頭と青文魚(セイブンギョ)を交配した種類で、文字通り黒色のオランダ獅子頭です。

オランダシシガシラ 白

全身が真っ白の種類です。珍しく、手に入れるのが困難です。
 

羽衣オランダシシガシラ

上部が青色で腹部が白色になっている個体を羽衣と呼びます。成長するにつれて黒色の部分はなくなり、オレンジ色に変わります。

シシガシラデメキン

目が飛び出しているタイプのオランダ獅子頭です。

ジャンボオランダ獅子頭

大きなオランダ獅子頭で最大で35cmの大きさになります。迫力のある個体を育てたいときにおすすめです。

ブランド地名 + オランダ獅子頭

養殖が盛んで状態がいい個体を多く産出している地域はブランドとなっております。有名なところだと伊勢、飯田産、四国産などがあります。

オランダ獅子頭に必要な水槽と飼育設備

オランダ獅子頭

必要な水槽の大きさ

オランダ獅子頭の飼育に必要な水槽の大きさは最低でも横幅で60cmです。

横からの鑑賞が綺麗なので、熱帯魚の飼育に使うガラス水槽を使いましょう。飼育数の目安は60cm水槽で1匹、90cm水槽だと3匹までです。

金魚の水槽の選び方で紹介しているので、ご参考ください。

ろ過フィルターの選び方

ろ過フィルターは大食感で水を汚しやすいのでメンテナンス性に優れた上部式フィルターがおすすめです。毎週スポンジについたゴミを取り除いてください。

おすすめの上部フィルターで紹介しているので、ご参考ください。

蛍光灯は必要?

蛍光灯は観賞用だけではなく、赤色の色揚げ効果もあるので、必ず入れてあげましょう。

水槽のレイアウト

オランダ獅子頭はフンの量が多いので、初心者の方のレイアウトは水槽に何も入れないベアタンクがおすすめです。メンテナンス性に優れており、掃除や水の交換が簡単です。

また、下手に流木や石組みなどしてしまうと、障害物にヒレがひっかかて傷つくことが多いので注意してください。

泳ぐのが苦手なので、水流は弱めにするために、吐き出し口にスポンジつけたり、ガラス面に向けるなど工夫をしてあげましょう。

飼育に慣れてきたら水草をいれてあげるといいですよ。金魚におすすめの水草で紹介しているので、ご参考ください。

オランダ獅子頭の飼育方法

オランダ獅子頭の飼い方

オランダ獅子頭は泳ぐのが苦手なので、それを考慮して水槽の環境を整えてあげれば飼育自体は難しくありません。

値段と販売場所

ホームセンターなどで販売されている一般向けのオランダ獅子頭であれば1匹500円〜1,000円で販売されています。

肉瘤がしっかりしている個体だと値段は高くなり、金魚専門店で1万円〜3万円は必要になります。

飼育に適している水温

オランダ獅子頭に適している水温は18度〜28度です。

寒さに強いので、10度を下回っても冬眠をして越冬することができますが、鑑賞するなら金魚用のヒーターをいれておきましょう。

急激な水温の変化には弱く、短時間で2度以上変わらないように注意してくださいね。

夏や冬の温度対策については金魚の水温で紹介しているので、ご参考ください。

おすすめの餌と与え方

オランダ獅子頭

オランダ獅子頭は餌の好き嫌いは少ないので、どんな餌でもちゃんと食べてくれます。

沈む餌を素早く追いかけて食べるのは苦手なので、浮上性の餌がおすすめです。赤色の色揚げ効果も期待できる咲ひかりを与えましょう。

餌の頻度は1日2回、2分程度で食べきれる量を与えます。粒にするとだいたい6粒ほどです。餌はあげるだけ食べて成長していきますが、あげすぎると短命になってしまうので、少ないくらいにしておきましょう。

金魚におすすめの餌で紹介しているので、ご参考ください。

かかりやすい病気と治療方法

白点病 水温が20度以下になるとかかりやすい病気で、ヒレから始まり全身が白い点々に覆われます。感染力が強いので発症した個体を隔離して、メチレンブルーで1週間薬浴してください。
水カビ病 体のスレ傷から細菌が侵入することでワタのようなカビが生えてきます。障害物が多い環境だと肉瘤が傷つき感染します。メチレンブルーで1週間薬浴することで完治できますよ。
ニキビ 肉瘤にだけ白いできものができているときはニキビである可能性があります。病気ではないので無視しておきましょう。

他の病気については金魚の病気で紹介しているので、ご参考ください。

オランダ獅子頭と一緒に飼える混泳相手

オランダ獅子頭

オランダ獅子頭は大人しい性格をしていますが、泳ぎが苦手なので、混泳水槽では餌不足になりやすいです

コメット和金など比較的スリムな魚との混泳はさけておいてください。

おすすめの混泳の相手は同じ体型の東錦琉金、丹頂です。他には生活スペースが異なるヤマトヌマエビどじょうも問題なく混泳できますよ。

他に生き物との混泳については金魚の混泳で紹介しているので、ご参考ください。

オランダ獅子頭の肉瘤を大きくしよう!

オランダ獅子頭の飼い方

オランダ獅子頭の肉瘤については遺伝によるところが強く、生後2年で最大の大きさはほぼ確定してしまうため、最初の個体選びが大切になります。

肉瘤が最初から大きいにこしたことはありませんが、ホームセンターで販売されているのは選別漏れした個体なので大きくなることはあまりありません。大食いの個体ほど成長しやすいので、年齢が同じ水槽であれば、一番大きい個体を選んでみてください。

効果は高くありませんが、餌に高たんぱく質の冷凍赤虫や金魚用餌のおとひめをあげることで肉瘤を大きくすることができます。

オランダ獅子頭についてまとめ

オランダ獅子頭の飼い方

オランダ獅子頭はしっかりと育て上げると大きな体と優雅なヒレで大迫力の金魚へ成長してくれます。

自分だけの最高のオランダ獅子頭を育て上げてみてくださいね。

関連記事
金魚で人気の13種類|体の丈夫さや大きさ、寿命は?
  • この記事を書いた人

高木 浩二

ペットの中でも熱帯魚が一番好きで、飼育履歴は10年以上あり、ペットショップでアルバイトをしていました。今は多くの書籍やショップ店員との交流で最新情報をアップデートしています。あいまいな情報をなくして、はっきりと最後まで責任を持って飼育ができるのかどうかイメージを湧いてもらえるようにしていきます。正しい情報の掲載に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

-金魚の種類
-