広告 オトシンクルス

オトシンクルスに餌はいらない?餌の頻度や野菜、人工餌は?

オトシンクルスにおすすめの餌

オトシンクルスの飼育

オトシンクルスは雑食性です。特に草食性が強く、茶コケや緑コケを好んで食べます。同じコケでも黒髭コケや藍藻はほとんど食べません。他にも魚や昆虫の死骸を食べることがあります。

水草や石、ガラス面などに自然とコケが生えてくるので、コケ掃除をしてくれる生き物として人気があります。しかし、水槽飼育では十分な量のコケが生えていないこともあり、コケ不足が原因で痩せたり餓死してしまうことがあります。

水槽内の苔だけでは餌の量が不足してしまうので、長く飼育する場合には他の餌付けが必要になってきます。

テトラプレコ

オトシンクルスに一番おすすめの人工餌は、テトラプレコです。テトラプレコはオトシンクルスと同じく草食性の強いプレコの主食として販売されています。

ひかりクレスト コリドラス

オトシンクルスは植物性以外の餌でも好んで食べてくれます。特にコケ不足や植物食生の餌だけで、痩せてしまったときに与えてあげると効果的です。

人工餌は熱帯魚用のフレーク状の餌でも食べてくれますが、一番食べやすいのが沈下するタブレット状の餌ですので、コリドラス用の人工餌を与えましょう。

家にある野菜

オトシンクルスは野菜も好んで食べてくれます。皮をむいたキュウリや茹でたほうれん草、ブロッコリーなどを与えてみましょう。野菜は必ず無農薬のものを選び、よく水洗いしてください。また、水中に入れるとすぐに腐ってしまうので、食べ残しは1日以内には取り除きましょう。

野菜は他の熱帯魚にとられる心配が無く、オトシンクルスに与えやすく便利です。しかし、栄養不足で痩せやすくなるため一時的な代用品として使います。

コケを用意する

オトシンクルスが人工餌や野菜など何も食べてくれないときはコケを用意しましょう。コケの発生には栄養を含んだ水強い光量が大切です。

バケツに水を張って、アナカリスや浮き草などの水草をいれて、日光の下に置いておきます。水には飼育水を使ったり、土の肥料をいれると発生しやすくなります。流木や石を入れておけば、数日でコケが付着し始めます。

オトシンクルスの餌やり

オトシンクルス

オトシンクルスは餌に気づきにくいため、餌を入れてもすぐに食べに来てくれるわけではありません。夜行性なので、ライトの消灯後に餌を入れて、翌日に様子をみるのが望ましいです。個体によっては昼から元気に泳いでいることもありますので、餌皿を用意して与えてみてください。

オトシンクルスの餌の量と頻度

オトシンクルス

オトシンクルスの餌は1日1回を目安に与えます。餌の量や頻度はオトシンクルスのお腹を見ながら調整してください。お腹がへこんでいたら餌不足ですし、大きく膨らんでいたら肥満になっています。

オトシンクルスが餌を食べない原因

オトシンクルス

オトシンクルスが餌を食べないときは、体調が悪いことが考えられます。

飼育環境に問題があることが多いので、水温や水質に異常がないか、水換えはきちんとしているか確認してください。夜行性で明るい時間には休憩している可能性もあるので、できれば夜に様子を確認してみましょう。

オトシンクルスの餌が不足しないように

オトシンクルス

混泳水槽ではオトシンクルスに人工餌を与えるのがかなり難しいため、なるべく人工餌を与えなくてもすむ状態を目指した方がよいです。本末転倒ではありますが、オトシンクルスを飼育するときは餌になるコケが不足しないように注意しておきましょう。飼育数はコケの量を見ながら、コケが無くならないように徐々に増やしていくのがおすすめです。

関連記事
オトシンクルスの繁殖と飼育方法|水温や寿命、大きさは?
  • この記事を書いた人

高木 浩二

ペットの中でも熱帯魚が一番好きで、飼育履歴は10年以上あり、ペットショップでアルバイトをしていました。今は多くの書籍やショップ店員との交流で最新情報をアップデートしています。あいまいな情報をなくして、はっきりと最後まで責任を持って飼育ができるのかどうかイメージを湧いてもらえるようにしていきます。正しい情報の掲載に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

-オトシンクルス