購入前に迷ったこと:(1)メーカー (2)サイズ
結論:(1)ニッソー(もう1社の類似品はあまりレビューが良くなかったので。あと外見の好み)
(2)大(中サイズとかなり迷いました)
製品サイズの24.5 x 24.5 x 20.5 cmは全体の最大サイズです。実用性のある部分は上部のひらひらを除くので、それぞれマイナス5cmくらい。魚居住部直径は最大18〜19cmといったところです。これをワンサイズ落とすと、各辺マイナス2cm。たった2cm、されど2cm、金魚の体長の半分に相当します。水量では1リットル以上変わります。人間目線で家具のひとつ的に考えると中サイズを置きたいところでしたが、金魚目線で考えると大サイズかなぁ・・・というわけで、この大サイズにしました。
結果、よかったです。5cm程度の金魚1匹ですが大きすぎるという感じもなく、我が家では食卓の端に設置。置いたばかりの時はちょっと威圧感を放っていましたが、すぐ馴染みました。チューブ穴も活きています。写真を撮った時はまだ白濁りがありましたが、これは解決済みです。(空の時に、無意識に指を入れてボウリング球のように運んでしまいました。目的が異なるので気をつけましょう。反省)
水は3.2リットル容量と記載されていますが、チューブ穴の真下ギリギリまでの容量だと思います。地震で溢れる心配もあるし、蒸発するし・・うちではせいぜい2.5リットルくらい。足すならあと金魚1匹かメダカ1〜2匹が限界かと。鉢の婉曲部分で魚が大きく見えるので、1匹でも十分楽しめます。反対に、和金1匹などと限定すれば、中サイズでも良いのではないでしょうか。
参考までに、購入時は約2,000円で、中サイズもほとんど同価格帯でした。このレビュー投稿時は大サイズの価格が跳ね上がっています。もし購入時で2サイズに千円の開きがあったら、中サイズを買っていたかもしれません。。。
ペットの種類 | 熱帯魚・観賞魚 |
---|---|
製造元リファレンス | NWB-042 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
色 | 無し |
サイズ | 大 |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |