ペットの種類 | 熱帯魚・観賞魚 |
---|---|
製造元リファレンス | 61866 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
ペットの成長段階 | 全成長期 |
色 | 無し |
サイズ | 無し |
商品の数量 | 1 |
電池付属 | いいえ |
原材料 | ABS、PP、ポリエステル |
あわせて購入:
GEX AQUA FILTER コーナーパワーフィルター2 ブラック 縦・横設置 静音設計 活性炭+ハードマット
購入オプションとあわせ買い
ブランド | ジェックス |
材質 | ポリエステル, プラスチック, ポリプロピレン |
商品の寸法 | 10長さ x 5.5幅 x 28高さ cm |
個数 | 1 |
この商品について
- 本体サイズ(幅X奥行X高さ):10×5.5×28cm
- 本体重量:440g
- 原産国:中華人民共和国
- 静かで目立たない。
- 活性炭+ハードマットで高いろ過能力を実現。
- 熱帯魚・金魚・カメ飼育、水草育成に適する。
- 底面フィルターに接続可能。
- 幅45~60cmのの水槽用
この商品には新しいモデルがあります:
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品を買った人はこんな商品も買っています
メーカーによる説明

使い方いろいろ5つの機能
|
|
|
---|---|---|
熱帯魚・金魚飼育に最適!シャワーパイプを使用して溶存酸素量をUP |
熱帯魚・金魚飼育に最適!エアレーションセットを使用して、魚に必要な酸素を水槽内に供給できます ※シャワーパイプとエアレーションセットは併用しないでください。逆流する場合があります。 |
水草育成に最適!シャワーパイプを水中に入れてCO2の放出を防ぎ、水草イキイキ。 |
使い方いろいろ5つの機能
|
|
|
---|---|---|
カメ飼育に最適!ヨコ置きにすれば水深が浅いカメ水槽にもピッタリ |
底面フィルターに接続可能付属のパーツを使用して底面フィルターに接続。ろ過能力が更にアップします。 ※底面フィルターに接続する場合は水槽コーナーとの間に隙間ができます。 ※GEXマルチベースフィルター以外の底面フィルターでは、パワーヘッドのみの使用となります。 |
|
特徴
|
|
|
---|---|---|
コーナーだから水槽内がとっても広い!水槽のコーナー部分に設置でき、水槽内を広々とレイアウトすることができます |
淡水・海水両用 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
ーナーパワーフィルター1 | ーナーパワーフィルター2 | コーナーパワーフィルター用 活性炭カートリッジお徳用2コ入り | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
572
|
5つ星のうち4.0
532
|
5つ星のうち4.2
878
|
価格 | ¥1,600¥1,600 | ¥1,980¥1,980 | ¥495¥495 |
フィルター本体 | フィルター本体 | 交換用カートリッジ |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品紹介
静かで目立たない。活性炭+ハードマットで高いろ過能力を実現。
原材料・成分
ABS、PP、ポリエステル
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0043AV14W |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 20,697位ペット用品 (ペット用品の売れ筋ランキングを見る) - 153位水槽用フィルター |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2010/9/16 |
ご意見ご要望
重要なお知らせ
原材料・成分
ABS、PP、ポリエステル
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ジェックス コーナーパワーフィルター
濾材が多いだけフィルター2が有利ですが・・・
ヘッドだけ使うならどちらだけでもいいのですが、初期立ち上げで純正使うなら
フィルター2ですが、スルーするフィルター
エンドなるフィルター二つの構成がフィルター2
フィルター1はエンドしかない
濾材を詰め込むことができますが、初期段階で立ち上げ安定したとしたら好きな濾材を足す。
中にですがモーターヘッドとして使うなら差がありません。
無理にろ材を足して安定時間を短縮できないなら、投入予定のろ材を他水槽で養生して待つ。
AからB BからC CからA 常にローテーション
お邪魔な濾材やろ過機が邪魔することはない。
できてるろ過システムから取り除いても影響は少ない(経験)
ZOOX ネクストジェネレーション バイオメディア ライト pH上昇抑制
これを詰め込む
ランニングコスト=メンテナンスサイクルと耐久性
濾材
目先の予算よりコスパ重視で
それぞれの素材、複数で使用のコスパはどうでしょうか?
初期投資は負担になると思いますが、3か月に一回と固定性は?
考えましょう!!!
実際に4年以上動いたものが多く(海水の水槽)、
掃除すらせずに大丈夫でした。
ただ、掃除せずに片付け乾いてしまうと、使っていた際の動きより悪くなり、
多分、ゴムの劣化や付着ゴミの抵抗でしょうが、これだけ気を付ければOK。
私はすでに10個ぐらい使用してきています。
新商品が出たらしいのですが、気持ち的にこれを購入してしまいました。
安心感や信頼感は私の心の中では想像以上に大きいです。
酸素は必要ないと思いましたが
毒素がたまると メダカが死んでしまうと聞いて取り入れました。
とても静かで たまーに
フィルターを掃除しています
もっとも 寒い時期でしたので
それで済んでいるかもしれませんが
今のところメダカは死んでいません。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。